メニューボタン

売れ筋ベスト3

プライムイングリッシュ 公式サイト

Hapa英会話 ⇒ 公式サイト

ヒアリングマラソン公式サイト

失敗しないってどんな内容の教材?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

うんちくはどうでもいから教材を知りたい方は ⇒ こちらをクリック

 

うわー失敗したわーーーー

 

こういう経験って誰にでもありますよね!!

 

もう、商品が届いた瞬間に失敗だと分かるあれですね

 

そんな日には1日じゅうもやっとした感覚が抜けないと思います。

 

ですがほとんどの英語教材は少なくとも1、2ヶ月真剣にやってみないと分からないことが多いと思います。

 

少なくとも届いた瞬間に失敗かどうかなんて誰にも分からないわけですよ。

 

ということは買う前に失敗か成功かを見分けるにはどうすればいいでしょうか?

 

そう考えるからこそ、他人の体験談が読みたくて、口コミやレビューが書かれている英語教材実践ブログなどを探すわけですよね。

 

かといって1つの教材だけをを1年間実践したブログなどなかなか見つかりませんし、仮にあったとしても、その人にとって成功だったか失敗だったかしか分からないんですよね。

 

ほとんどの人は、その間に何個も英語教材を購入しやり散らかしたり、英語関連の参考書を本屋さんで何冊も購入したりしています。

 

ですので、このページでは私なりにどんな英語教材を購入すれば失敗しないかをちょっと違った角度から検証してみたいと思います。

その1・・・英語のフレーズを覚えられれば損はない?

英語初心者のうちは何も考えずにある程度の英語フレーズを覚えないと先には進めません。

 

仮に英語が聞き取れたとしても、英語の表現を知らなければ意味が理解できませんし、相手に気持ちを伝えることができません。

 

ですので、まず初めに購入するとすれば英語フレーズを覚えられる教材であることが必須事項です。

 

ですが、ここでいくつか気をつけなければならないことがあります。

 

では1つずつ見て行きましょう!!

 

そのフレーズって英語ネイティブが使ってる表現?

 

これは、私の中では結構大切なことです。

 

どうせ覚えるなら英語ネイティブの英語表現を覚えたほうがいいじゃんとかそんなレベルの話ではありません。

 

 

ネイティブが使ってない表現を覚えるなんで無駄ですよ。

 

だって、ネイティブが聞いて違和感アリアリの英語なんてスムーズに会話できません!!

 

 

これは英語ネイティブに私が直接確認したことなので間違いありません。

 

英語ネイティブでもない人が考えた英文は違和感があって会話に集中できない上に、中にはニュアンスが全然違ったり、その場面では使わないような言葉だったり、言い回しが古すぎて分からなかったりするそうです。

 

ただ、よーく考えれば意味は分かることが多いので、コミュニケーションが取れればいいやって人は気にしなくてもいいかもしれません。

 

ではどのような教材を選べばいいか?

 

それは、英語ネイティブが考えた英文が覚えられる教材です。

 

 

帰国子女とか、留学してたとかそんなレベルではなく、生まれてから大人になるまでずっと英語圏で育った生粋の英語ネイティブです。

 

以前、高校までアメリカに住んでいたと言うバイリンガルさんに英文を作ってもらったことがあるのですが、その英語自体が若者しか使わない言葉で教材としてはあまり使えなかったと言うことがありますので、大人になるまでと条件をつけてみました。

 

それ、会話の流れで覚えられるようになってる?

 

これ本屋さんに売っているフレーズ集に多いのですが、英文を覚える場合、その場面を想定しながら会話形式で覚えていかないと実践ではまったく使えません。

 

箇条書きになっちゃってるやつとかですね。

 

 

例えば、英単語フォーミュラやDUOなどで英単語を1000個覚えたとしても、単語の意味が答えられるだけで英語を話すことは出来ません。

 

※単語を並べて意志を伝えることは出来ると思います。

 

 

それはなぜか?

 

英語は話すための文法(学校で教わる英文法ではありません)を理解してさえいれば、パズルのように当てはめていくことで英文になるのですが、たとえそれができても初心者の場合会話となると続かないんですよね。

 

ですので、最初のうちは会話形式の英文を丸暗記することもある程度必要なことです。

 

この場面ではこの英文が来るとか、ある程度予想出来るように覚えていくのがコツですし、その場面を思い浮かべながら覚えることができるので覚えやすいと言う利点もあります。

 

 

覚えやすい?

 

暗記、暗唱という作業は大人はとても苦手です。

 

小学生や中学生なら全然問題ないのですが、大人になってしまうと暗記がしにくくなります。

 

これは脳科学でも解明されているのですが、大人になってしまうと丸暗記よりもその場面を思い浮かべて何かの情報と結びつけながら覚えないとすぐに忘れてしまうことが分かっています。

 

ですので、会話形式になっていてその場面が容易に想像出来るとか、何か工夫が欲しいところです。

 

丸暗記が得意な人は問題ありません。

 

 

それ、あなたが使いたい場面の英語?

 

これ初心者にはホント重要です。

 

まずは、文法などを覚えずにある程度まではフレーズで覚えちゃうのが中級にもっていくコツなのですが、永遠にフレーズを覚え続けることなんて出来ないじゃないですか!!

 

英語ネイティブで毎日24時間英語しか話せない環境なら毎日凄いスピードで自然に覚えられるはずなので、新しく出会った表現をどんどん覚えていけばいいのですが私達の環境はそうではないわけです。

 

限られた時間で英文を覚えないといけません。

 

ですので、ある程度英文が使いこなせるようになったら、次は話すための文法を覚えて応用を効かせながら英文組み立てるレッスンをするのがコツです。

 

とすると、最初の方に覚える英文って自分が使いたい場面の英文に絞ったほうが興味がある分覚えやすいですし、使いやすいんですね。

 

 

ハッキリ言って英語はスピーキングをしないと覚えられません。

 

インプットだけではなかなか覚えられないんですね。

 

正解に言うと忘れてしまっているのですが、口に出して話してみると言うのが最も重要なんでです。

 

 

例えば、英会話スクールの役割って何だと思いますか?

 

あれ、英語のアウトプットをする機会を作るためにそういう環境を提供しているだけなんですよ!!

 

 

まあ、他にも役割はあるのですがスピーキングをさせるのが最大の目的なわけです。

 

 

ですので、あなたが話したい場面を想定しておくといいと思います。

 

ただ、よく言う日常英会話となるとかなり範囲が広くなってしまうので注意が必要です。

 

 

範囲を日常英会話としてしまうと「おはようから、おやすみまで」1日に起こる出来事は全て日英会話になってしまいます。

 

絞り方としては、道案内とか、ファーストフード店でとか、映画館でなど1つの場面を思い浮かべて、自分が話すであろう場面が少しでも多く含まれている教材がいいですね。

その2・・・コスパは返金保証は

つぎに考えたいのがコスパです。

 

英語教材は1万円程度のものから、フルセットで30万円とかするものまで様々です。

 

どれがいいとか、悪いとかは金額では判断できないのですが、せめて本屋さんで1500円で買える本と同じような内容の教材を3万で購入してしまったなど、残念な結果にならないようにしたいものです。

 

 

また、初めて英語教材を購入する場合は返金保証がついている教材を選ぶと失敗がありません。

 

ただし、この返金保証にも注意が必要です。

 

 

この記事の冒頭でも書きましたが、英語教材と言う特性上届いた瞬間にそのレッスンに効果があるかどうかなど絶対に分かりません。

 

ですので、少しでも長い期間の返金保証がついている教材を選ぶのがコツです。

 

 

まあ、販売者もそこは分かっているので、30日とか90日とかが多いです。

 

購入したからには、しっかり試してみて、その上でダメなら返せばいいでしょう。

 

 

時間的には失敗かもしれませんが、少なくとも金額的なリスクはゼロですので、最初に購入する英語教材は返金保証のついた教材がいいですね。

その3・・・じゃあどの英語教材がいいの?

 

ここでついに核心に迫る訳ですね。

 

じゃあ、どの教材がいいわけ?

 

という話になるのですが、これはあなたの印現在の状況や目的によって変わっていきます。

 

何も考えずにこれ買っとけという乱暴なこともいえないので、できる限り今の自分に必要な教材を選定するようにしてください。

 

ここでは、いくつかの状況を想定して、想定ごとに教材を選んでみます。

 

1.これから英会話を勉強し始める初心者が1つ目に選ぶ教材という想定

英会話 超初心者~初心者

英語初心者がまずはじめに買う英語教材という前提であればHapa英会話がいいでしょう。

 

  • ・会話形式で収録されている
  • ・英語と日本語訳の順番などに収録方法に工夫がある(相手が話す英語は日本語で覚え、自分が話す英語だけ英語で覚える)
  • ・同じような教材の中で最も価格が安い
  • ・365日の返金保証が付いている
  • ・実在する語学学校のコースが元になっている

 

他にもたくさん理由はありますが、一番大きな理由は、価格面と返金保証が付いているところです。

 

例えば、初心者向けに会話形式で収録されている教材をいくつかあげて比較してみましょう。

  価格 収録量 返金保障
スピードラーニング初級 55,296円(税込) CD24枚、テキスト12冊 なし
ネイティブイングリッシュ 29,800円(税込) CD18枚、テキスト1冊 60日以内
エブリデイイングリッシュ 29,808円(税込) CD12枚、テキスト1冊 なし
Hapa英会話 14,800円(税込) CD18枚、DVD1枚、テキスト2冊 365日以内

返金保障が付いているのはネイティブイングリッシュとHapa英会話で、価格は収録量にもよるので比べるが難しいのですが最安値がHapa英会話です。

 

スピードラーニングは一見高く感じるのですが、初級だけで16巻もあるのでこの価格になっています。

 

本当は会話の数、収録時間、テキストのページ数なども比較しないとフェアではないのですがそこまでする必要がないと考えているのと、1つ目の教材ですので、16巻も丸暗記しなくてもある程度の会話を覚えたら英文法を覚えて応用を利かせていく方が効率がいいです。

 

⇒  Hapa英会話を公式サイトで確認する

 

⇒ Hapa英会話のレビューを読んでみる

 

2.会話というよりは一言言いたいことが伝えられればOKと割り切ってフレーズを覚えたい超英語初心者方を想定

フレーズ 超初心者~初心者

とにかく相手に英語が伝わればOKという方はスピークナチュラルをおすすめします。

 

スピークナチュラルはフレーズ集の親分という表現がぴったりの教材で、そのへんの本屋さんに売っているフレーズ集を極限まで短くし、簡単シンプルなフレーズで構成されてる教材です。

 

  • ・7語以下のフレーズを中心に構成(7語以上もあり)
  • ・声に出すためのスピーキング用CDが付いている
  • ・超スローリスニングというスローモーションに近い速度の英語が収録されている
  • ・とにかくシンプルに考える

 

この教材にライバルと呼べるものはあまりなく、独自の路線を行っている教材です。

 

あえて比較す場合は、初心者向けの教材と比較をしているのですが、ひとつ注意点があります。

 

それは、会話のラリーが何度も続くような、どこかの一場面を想定したような収録方法になっていないという点です。

 

会話というよりはフレーズ集に近いので、3000円ぐらいの本屋さんに売っているフレーズ集で英文を自分で厳選できるのであれば、本屋さんの本でも代用可能といえば可能です。

 

ただし、綺麗なネイティブの発音CDが付いていることが最低条件で、スピーキングもCDを何度も自分で止めながら行うことになるのと、テキストに発音の指導なども書かれているので、本屋さんで選んだり厳選したりという手間を考えたらスピークナチュラルを購入したほうが安い買い物かなあと思います。

 

特に、英語の基礎力の低い方、たとえば年配の方で英語教育を十分に受けていない方や、体が弱くて学校に行っていなかったなど事情があって、一般的な日本人よりも英語力が低い方はこの教材から始めて基礎固めをするのがおすすめです。

 

⇒ スピークナチュラルを公式サイトで確認する

 

⇒ スピークナチュラルレビューを読んでみる

 

3.ある程度会話を覚えた英語初心者を超えたあたりの実力の方がリスニングを鍛えたいという想定

リスニング 初心者~中級者

英語のリスニングというのは様々な要因が重なってできるようになっていくものなので、この教材をやればOKというのが難しいのですが、リスニングは何回聞いたか?何回自分で発音したか?が最も重要です。

 

それができる教材というと1000時間ヒアリングマラソンとスーパーエルマーです。

 

そのどちらかを選べということになると1000時間ヒアリングマラソンをおすすめします。

 

  • ・リピーティングやディクテーションなどがやりやすいような収録方法になっている
  • ・簡単を売りにしていない
  • ・多聴と精聴をしっかり分けて考えている
  • ・1000時間というレッスン時間の目安を明確にしている

 

この2つの教材は本当に甲乙つけがたいのですが、比較してみましょう

  価格 収録量 返金保障
ヒアリングマラソン 53,784円(税込) CD12枚、テストCD12枚、テキスト12冊、副教材12冊 なし
スーパーエルマーVOA 53,784円(税込) CD12枚、Hyper-speed CD6枚、テストCD1枚、講義CD1枚、テキスト6冊、 なし

この2つの教材はとても意識し合っていて、どちらもVOA(アメリカ国営放送)のニュースを使って、1年間毎日3時間英語を聞きまくるという、反復レッスンが元になっています。

 

違いといえば、スーパーエルマーにはHyper-speed CDという3段階の速聴CDが付いていること、収録のされ方などです。

 

私は、音読をとても大切にするヒアリングマラソンが一歩リードかなと考えているのですが、TOEICのリスニングパート対策としてはスーパーエルマーの方が人気があります。

 

このサイトからはヒアリングマラソンのほうが圧倒的に売れていますが、大手が出版しているという安心感と、世の中の評価がとても良いからだと思います。

 

ヒアリングマラソンは、1000時間英語を聞くという理論に基づいて製作されているので、簡単、~するだけ、のような怪しい売り文句で販売されていません。

 

そのあたりが、消費者の信用を勝ち取ったのかなあという印象を受けました。

 

⇒ 1000時間ヒアリングマラソンを公式サイトで確認する

 

⇒ 1000時間ヒアリングマラソンのレビューを読んでみる

 

 

4.ネイティブ゙のような綺麗な発音になりたいという想定

発音矯正 レベル問わず

発音矯正はあなたが今何に困っているかによって必要な教材が全く違うので教材選びが非常に難しいジャンルです。

 

発音矯正を行うとリスニングの補助にもなるので、初心者のうちから行っておきたいことは間違いないのですが、3万円の英語教材にプラスしてさらに発音矯正の教材まで買うとなると、ある程度の覚悟が必要です。

 

お金に余裕がない人と余裕がある人で分けて考えたいと思います。

 

お金がない人

 

お金に余裕がない人への私のおすすめとしましては、まずは購入した英語教材を使って徹底的にリピーーティングを行いものまねレベルになるまで音読を反復する方法を取りましょう。

 

口の形や舌の形などは、Youtubeにアップされているような動画を使って確認します。

 

余裕がある場合は、本屋さんで口の形や舌の形がイラストや画像などで説明されている本を購入し、なんとか踏ん張ってみてください。

 

お金に余裕がある人

 

お金に余裕がある人はネイティブスピークをおすすめします

 

  • ・世界初のCG化によりネイティブの口の中の動きが手に取るように分かる
  • ・番号通りに舌を動かすだけで正確な発音ができるようになる(音声解説付き)
  • ・舌の位置が分かる教材は他にも存在するが、動きまで分かるのはこの教材だけ
  • ・正面、側面の2パターンの口元の動画をこれだけ大写しにしている教材も珍しい

 

他にも発音矯正の教材はあるのですが、どれも口の形や舌の位置など口の中の動きは動画で確認するしかありません。

 

それでも問題ない方は価格で選べばOKですが、動画だけでは物足りなかったというような事態にならないよう、最初からネイティブスピークを購入することをおすすめします。

 

⇒ ネイティブスピークを公式ページで確認する

 

⇒ ネイティブスピークのレビューを読んでみる

 

 

5.海外在住もしくは留学中で自分の発音がコンプレックスになってしまっているという想定

発音矯正 上級者

こういう方はもう何も考えずにネイティブスピークを購入して徹底的に発音矯正に取り組んでください。

 

あとは、有名人のスピーチなどを使って音読あるのみです。

 

頑張ってください。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

初めて英語教材を購入選び方

 

英語教材比較ランキング

 

関連ページ

各種英語教材の役割について
英語教材を購入する前に各教材の役割についてしっかり確認しておきましょう。
英語を勉強する目的は何?
あたなが英語を勉強する目的を明確にすることで、購入すべき英語教材が絞られます。必ず明確にします。
スロースピード(ゆっくりな)の英語音声は初心者には便利
最近ではゆっくりなスピードの英語の音声が付いている英語教材が多いですが、英語初心者にとってとても便利なもので。その理由と効果的な使い方をご紹介します。
高速リスニング (速聴)レッスンは必要か
高速スピード(速回し)の英語を聴くことでリスニングはレベルアップできるという理論を実際に試してみたので、私なりの見解を書いてみようと思います。
英文のニュアンスや文法解説について
初心者向けの英語教材の英文解説はどれも簡易的なものが多く、どちらかというと英文を暗記させて覚えることを優先している教材が多い印象を受けます。このぺージではその理由や各教材の考え方などをまとめています。
何か1つだけ購入すれば英語がペラペラになる英語教材など存在しない
何か1つだけ購入すれば英語が出来るようになるなんてオールマイティな英語教材は存在しない。
何を選んでいいのか分からない方へ
理屈は分かった、じゃあ最初はどの教材が自分にマッチしてるんだ?と思っている方へザックリではありますがヒントを書いてみます。
フレーズ診断テスト
どれだけ重要言い出しフレーズを知っているかのテストページです。
フレーズ診断テストの解答例
英語の重要言い出しフレーズテストの解答例です。
初めて英語教材を買うなら返金保証付きのものを選ぶと失敗しないかも
英語教材を買うなら返金保証付きのものを購入しておくと、万が一の時に助かるかもしれません。