「フレーズ」 一覧
使える英語フレーズを紹介します。
英語マニアが辛口に書く英語教材のレビューサイト
使える英語フレーズを紹介します。
カテゴリ一覧
2018/12/25
-フレーズ
”忘れていた”と英語で表現したい場合、過去形が思い浮かぶと思いますが、良ーく考えてみると実際には完全な過去ではないですよね。 「忘れた」ではなく、「忘れていた」なので、過去のある一点(例えば3日前)、 ...
2018/08/18
-フレーズ
“time(時間)”なんて日本人なら誰でも知っていて超重要というか、もはや日本語と言ってもいいレベルの英単語ですが、実際使うとなると、てきとうあいまいに使っている人が多かったりしませんかね。 この記事 ...
2018/08/14
-フレーズ
「久しぶりだね」という表現は、日本の教科書では“Long time no see.”が出てくるというのと、長い期間(Long time)会うっていない(no see)という感じで日本人にもイメージしや ...
2018/08/02
-フレーズ
I enjoyed your company. 「ご一緒できてうれしかったです。」 私たち日本人は、カンパニーというと、○○カンパニーなど”会社”という意味がパッと思い浮かぶので、なんだかビジネスでの ...
2018/07/30
-フレーズ
”I got it.”は日常会話をしたければ必ず覚えておくべき頻出イディオムです。 意味は、「ひらめいた」、「任せてください」、「了解」、「分かった」など様々な意味で使えるのですが、日常会話では「分か ...
2018/07/27
-フレーズ
遅れます 遅刻を伝えたいときによく使われる一般的な言い回しで、オフィスやビジネスの場面で使うことができるので、基本の表現となり、“be late”は遅刻する、“be going to ”は確定的な未来 ...
2017/09/11
-フレーズ
“I wish”と“I hope”はどちらも「望む」や「願う」といった願望を意味するので使い方は非常に似ていますが、少しニュアンスが違います。 後々分かりやすく解説しますが、まず大前提のイメージとして ...
2017/08/31
-フレーズ
「~したい」という欲求、願望をストレートに表す英語表現として私たち日本人が一番先に思い浮かぶのが“want to”ですよね。 口語(話し言葉)ではネイティブっぽく短縮して“wanna”を使っている人も ...
Copyright© 英語教材おすすめランキングブログ , 2025 AllRights Reserved.