メニューボタン

売れ筋ベスト3

プライムイングリッシュ 公式サイト

Hapa英会話 ⇒ 公式サイト

ヒアリングマラソン公式サイト

毎日の学習時間について

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

 

さて、今回は毎日の学習時間について書いてみたいと思います。

 

当然ですが、どのぐらいの期間で、どのレベルになりたいかという明確な目標があるのであればおのずと毎日の学習時間はある程度決まってきます。

 

会社で英語を使わなければならないというような追い込まれている方などは、少しでも速く実用できるレベルになりたいと思うので毎日の学習時間など関係なく空いている時間全てを英語学習に充てなければならないような状況ですよね。

 

ですが、趣味で始める場合、おそらく根拠もなく安易に学習時間を決めている方が多いと思います。

 

教材の販売ページに書かれていることを基準にしている人もいるでしょう。

 

私の場合も英語学習を始めた当時は本当にいい加減だったので、1日1時間と決めて学習しはじめましたが、上達をあまり感じることができずに結局三日坊主で終わってしまった記憶があります。

 

ここは英語の上達さえ感じられれば解決できる問題ですので、学習を行う順番や学習量、学習期間などが関係してくるので順を追って書いていきます。


アンケートでの学習時間は驚きの結果に

実は今、いくつかの英語教材の購入者にアプローチして、様々なアンケートを取っています。

 

データをとっている最中の記事ですので、今後もっと人数が増える予定なのですが現状で103人の方がアンケートに答えてくれています。

 

また、販売メーカーが許してくれた教材だけなので少し偏った情報にはなるのですが、そのなかの毎日の学習時間を集計していて正直びっくりしています。

 

なんと、下記のようなデータになっています。

 

アンケートで答えていただいた毎日の学習時間

 

 

5分未満 4.85%
5分 8.74%
10分 16.5%
15分 18.45%
20分 16.5%
30分 14.6%
30分~60分 16.5%
1時間以上 3.88%

 

15分未満の方が全体の41.69%というのは正直驚きでしたね。

 

世の中で盛んにたたかれているスピードラーニングだって、英語と日本語訳のCDを一回聞けば約50分ですよ。

 

15分でフレーズを覚えようと思って何個覚えられます?

 

15分でも毎日続けていればそれなりに英語は覚えるでしょうけど、非常に長丁場になることが想定できますので本当に気長に英語学習をしなければなりません。

 

そしてデータをみて分かると思うのですが、なんと5分未満の方がなんと全体の13.59%いました。

 

本当に英会話を覚える気があるわけ?と皮肉を言いたくなるようなデータですが、もうね、第二言語の習得をなめてますよ。

 

毎日5分でもやらないよりはいいですが、どうせ労力を割くならせめて1時間ぐらいやりましょうよ。

 

どんなに忙しくて時間がないという人でも絞り出せば1日のうち1時間ぐらいなんとかなると思うんですよね。

 

1場面の会話を想定して、音読をするだけでも1回15分ぐらいかかりますからね。

 

私に言わせれば1時間でも短いぐらいです。

学習時間が少ない人が多いことに関しては英語教材の販売ページにも問題がある

世の中の英語教材の販売ページの多くは1つでも多く売りたいので、あたかも簡単に、少ない時間で英語ができるようになるかのような表現が書かれています。

 

キャッチコピーとして購入見込者の心に響くことを書きたいのは分かりますが、一日5分~とか6分とか、30日でペラペラとかちょっと常識で考えれば難しいだろうと思うような文言が非常に多く書かれています。

 

1日5分からですので、5分から始めて最終的には毎日2時間やれと言われるのかもしれませんし、30日でペラペラになるというのも毎日18時間英語をレッスンしろと言われるのかもしれませんので、嘘ではないのかもしれません。

 

ですが購入者はそんなこをは考えていません。

 

上っ面の一日5分だけをみて簡単に英会話ができるようになると思って購入するわけです。

 

文法をしっかり勉強しましょうなんて書いている教材もほとんどなく、いかに簡単、短期間で英会話ができるかを競い合っているかのような販売ページになっています。

 

学習期間が長期になることがしっかり書かれているのであればそれでも問題ないのですが、そういう教材に限って標準学習時間が3か月や6か月になっているんですよね。

 

半年なんてすぐに終わっちゃいますよ。

 

一日5分やってもたったの900分です。

 

時間にして15時間ですよ。

 

そんなんで英会話ができるとようになるかご自分で考えてみてください。

学習時間について販売メーカー電話で聞いてみた

学習時間については、ちょっと大げさなことを書いているメーカーが多いのでいくつかのメーカーに電話して確認してみました。

 

教材によって標準学習時間が違いますので当然言われることは違ってくるはずなのですが、確認した販売メーカーはどこも明確な時間は提示してくれませんでした。

 

一日〇〇分から~とか30日でとか書いているのに、基本的には購入者のぺースにお任せというのが各メーカーの基本的な考え方です。

 

これでは責任逃れと批判されてもしかたありません。

 

中には全く勉強しないよりは一日15分でも勉強すればその分効果が出るというようなニュアンスの会社もありましたが、仮に一日15分勉強したとしても期間がハンパなくかかりますよ。

 

つまりメーカーは商品に自信があるので購入してさえいただければ満足していただけると思っているところが多く、多少怪しい表現を使ってでも購入して使ってみていただきたいというのが本音のように思いました。

 

常識で考えればわかることばかりですし、開封後もOKの返金保障がついている商品も多くなってきましたので、メーカーだけを批判することもできませんが、購入者はこれから英語学習をはじめようという初心者が多いわけですから、もっとはっきり、明確にしてほしいですね。

毎日少しずつという学習法は上達しない

 

ここまで読んでいただいた方は、なんとなくイメージできるかと思いますが、「毎日少しずつという学習法は上達しない」とここで断言しておきます。

 

私の経験上毎日10分とか15分程度の学習時間で英会話を覚えようとしている人は考えを改めてもらったほうがいいと思います。

 

正直言って、そんな短い学習時間では1年やっても上達できません。

 

じゃあ、30分は?とメールで聞いてくる人もいたのですが、それでも難しいと答えました。

 

理由はいくつかあるのですが、一番の理由は「挫折」です。

 

やはり何事も上達できたという実感を感じてこそ、「よしもっとやってやろう」と思うわけで、上達を感じることが出来なければ面白くないんですよ。

 

もう1つは絶対的な学習時間の足りなさ。

 

例えばですが、毎日15分を半年続けたとしてもたったの45時間、30分でも90時間です。

 

これじゃあどうにもなりません。

 

そして最後に集中です。

 

何事も少しずつダラダラやっているよりも、集中して長い時間やったほうが上達します。

 

1日30分を半年で90時間レッスンするよりも、18日間毎日5時間で90時間やったほうが確実に上達します。

 

これは私のは肌感覚というか、経験上そうだと感じたことなので学術的な根拠は示せませんが、まあ、間違いないでしょう。

 

もし、「そんなことない」というご批判があるメーカーさんは、私が納得するような理由をご教授いただければと思います。

 

仮に3か月の期間で上達を感じたければ毎日最低2時間(内容の濃い)は勉強したい

 

三日坊主にならずに英語学習を行うことができる最大のポイントは英会話が上達したかどうか、実際にどのぐらい経験したか、集中してやったかだというお話をさせていただきました。

 

このあたりは感覚になってしまうので、個人差が出るところなのですが、ここでは言いたいことがある程度言えて、持っている英語教材の会話の自分のパートをテキストなしで答えられるところぐらいまでを想定すると、一日最低2時間は学習したいところです。

 

これは実際に私が3か月という期間を決めて、私の英語の先生に決めてもらったカリキュラムをこなすのに2時間かかったというのが時間の根拠です。

 

しかもある程度慣れてきてスラスラ出来る内容の濃い2時間です。(※最初のうちは2時間以上かかりました。)

 

時間を記録していたわけではないのですが、最初のうちは4時間程度かかっていましたので、平均すると3時間程度になっていたかもしれません。

 

それでも3か月で2時間なら180時間、3時間でも270時間です。

 

もし可能であれば、2時間と言わずに、最初の数ヶ月だけでも4時間、5時間とやってください。

 

もちろん、初心者が必要なレッスンのみに絞る必要もありますし、順番も大切です。

 

学習に使う書籍やカリキュラムの内容については下記のページを参考にしてみてください。

 

⇒ 何を選んでいいのか分からない方へ

 

このページの4つ目の小見出し「英語初心者がまずやるべきこと」というところから読んでみてください。


好きこそ物の上手なれ

 

「好きこそ物の上手なれ」という言葉を知っていますか?

 

これは、自分が好きなことは率先して行うので、上達が早いという意味なのですが、英語の学習もどうせやると決めたのであれば、ぜひこうなるように自分から仕向けるようにしてください。

 

仕事で仕方なくという人は厳しいかもしれませんが、今このサイトに来てくれている多くのかたは「英会話を覚えたい」と言う大前提があって、その背景には「海外旅行をもっと楽しみたい」、「英語が母国語の友達や恋人が欲しい」など英語という言語を覚えることで可能性が広がる未来を思い浮かべていることと思います。

 

そのような方は入口ななんであれ、英会話を覚えたいと思ったのであれば、その先にあることを考えながら楽しく学習出来るよう、自分で理由をこじつけてください。

 

そのあたりは人によって考え方が違うと思うのですが、仮に英語の学習が面白くて面白くて仕方がないという状況になったとしましょう。

 

そうなるともう、どんどん上達します。

 

好きなことって寝る間を惜しんでやりませんか?

 

例えばなんですが、私は小学校のときにファミリーコンピューターというゲームがとても流行っていました。

 

それが欲しくて欲しくてたまらなかったのですが、家はそんなに裕福な家庭でもなく簡単には買ってもらえなかったので、親と2年分のクリスマスプレゼント分と2年分のお年玉をガマンするという取引をして、やっとの思いで14800円の本体とソフトを数本買ってもらいました。

 

もうそのあとは毎日毎日朝から晩までゲームをやっていたので、当時は相当上手でした。スーパーマリオとか。

 

何時間プレイしたかは分かりませんが、子どもなので時間はあるし同じことを何度も何度もできたので、半年程度でかなりの腕前になっったと思います。

 

そんな日々を送っていると当然ながら、親に1日1時間までという制限をかけられてしまいます。

 

そのときプレイしていたゲームがドラクエでした。

 

ロールプレイングゲームが好きな方は分かってもらえると思いますが、ドラクエを1日1時間でやめるなんて、もうストレスでストレスで。

 

そのときにとった小学生の清水少年の行動は、親の寝ている朝3時や4時に起きてドラクエをプレイするというものでした。

 

夜だと見つかってしまうので、親が寝静まった朝方を狙って、しかもラジオ用の片耳イヤホンで音を聞きながらのプレイでした。

 

その行為が好きであればこのぐらいの行動をとります。

 

そして、当然上手になります。

 

英会話も全く同じだと考えているので、ここまで究極ではないにしても、時間がないとあきらめてしまう前に英語を好きになってみてください。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 

初めて英語教材を購入選び方

 

英語教材比較ランキング

 

関連ページ

語学は反復練習の積み重ねでしか上達しない
語学は反復練習の積み重ねでしか上達しません。ですので、英語教材というもの自体が画期的なものだと勘違いし、簡単かつ短期間に英語を習得できると思っているかたは考えをあらためないと厳しいと思います。
英語教材のCDを相手に聞いて答えるのが基本
そもそもの英語教材の存在意義について考えてみたいと思います。
英語を聞くだけの勉強法って実際どうなの?
英語を聞き流すだけで英語ができるようにならないことぐらいなんとなく分かってたけど、じゃあどうすればいいわけ?
英文法は絶対に必要
教材販売者の多くが語ってる英文法不要論は、1つでも多く教材を売るための売り文句だと考えてしまって問題ありません。
英文法など覚えなくても話せているネイティブがたくさんいる理由
英文法を学習しなくてもよいとする英語教材の営業トークの「英語ネイティブは文法など理解していなくても会話ができている」ということについての答え。
話すための英文法を身につけよう
テスト勉強用の英文法ではなく、話すために必要な英文法を身につけないといつまでたっても英語を話せるようになりません。
言いたい事と文法を結びつける
話すための英文法を覚えたら、その文法を使ってひたすら英作文と、スピーキング。
話すときには文法の間違いは気にしない、でも英文法はしっかりと勉強しろという矛盾
話すときには文法の間違いは気にしないで積極的に話すのがいいと聞いたのに、このサイトでは英文法はしっかりと勉強しろと言っているのですが、矛盾していませんか?という質問に対しての私からのお答え。
フレーズは会話で覚えよう
英語フレーズは会話で覚えてこそ使える。
英作文の次は英借文にステップアップしよう
実際にネイティブが使う英語表現を借りてきて、自分の言いたいことに言いかえる英借文ガイドです。
大人になってから英語の勉強を始めても遅い?
英語の勉強を始めるなら低年齢な方が良いと聞くけど、大人になったら第二言語の習得は厳しいのかどうか?
日本人が英語を聞き取れない原因とあおる周波数の違いの正体にせまる
日本人が英語を聞き取れない原因は英語と日本語の周波数の違いだと言うことについての真偽
発音矯正は必要か
発音矯正はネイティブの声を真似して音読するだkでいいのかどうかについて
発音記号には種類があるって知ってた?
英語を勉強していると必ず出てくる発音記号。世界基準の国際発音記号(IPA)やフォニックスなど種類があり何を覚ればいいのか迷うと思います。この記事ではどの発音記号を覚えればいいのかについて書いています。
リスニング上達の大きな壁「音節(シラブル)」と「ビート」を意識すれば英語は聞き取れる
英語が早口に聞こえてしまう最大の理由は「音節(シラブル)」と「ビート」を日本語と同じに考えてしまっているからです。この記事でしっかりと理解してリスニング力を上げていってください。
英会話教室の現状
英語教材なんて買うよりも英会話教室に通った方が英語できるんじゃないの?という方へ
映画や海外ドラマで英語は身に付く?
海外の映画やドラマで英会話を勉強するといったサイトをたまに見かけますが、本当に英語が身につくのでしょうか?
日常会話の際の英単語を覚えるときの考え方
日常会話で使う英単語は何を基準にどう覚えれば効率的なのか、何非効率なのかを考えてみます。
忘れない英単語の覚え方
英単語は1回使っただけでは覚えられません。何度も何度も会話として使い使った数が多くなるほど忘れにくくなります。
英訳のスピードを上げるには構文単位で区切って理解する
英訳のスピードを上げるには、まず構文単位で文法を見極め、何か言いたいのかを感じることから始まります。